Axi 特徴・口座開設方法

おすすめ取引所

Axi(アクシ)は、世界でもトップ10に入る規模を持ち、セントヴィンセント・グレナーディン諸島に拠点を持つ2006年創業の老舗海外FX取引所です。

口座開設ページは日本語に対応しているので、初心者でも簡単に開設できます。

Axi(アクシ)の口座タイプは、スタンダード口座、プレミアム口座、エリート口座の3種類に分かれています。全ての口座タイプにおいて取引コストが低く設定されていますが、それぞれの特徴を理解して自分に最適な口座タイプを選びましょう。

本記事では、Axiの各口座タイプのメリットとデメリットと口座開設方法についても解説します。

口座タイプ比較表

3種類の口座タイプの特徴は以下の通りです。

スタンダード口座プレミアム口座エリート口座
 通貨単位 100,000通貨100,000通貨100,000通貨
基本通貨AUD/CAD/CHF/EUR/ GBP/ HKD/JPY/NZD/ SGD/USDAUD/CAD/CHF/EUR/ GBP/ HKD/JPY/NZD/ SGD/USDJPY/USD/EUR/GBP/AUD
取引商品為替/貴金属CFD/ 仮想通貨/株/コモディティ/インデックス為替/貴金属CFD/ 仮想通貨/株/コモディティ/インデックス為替/貴金属CFD/ 仮想通貨/株/コモディティ/インデックス
初回
最低入金額
なし500ドルなし(累計25,000ドル以上入金)
最大レバレッジ1,000倍1,000倍1,000倍
スプレッド0.4pips~0.0pips~0.0pips~
取引手数料なし往復7ドル往復3.5ドル
最低ロット0.01Lot0.01Lot0.01Lot
スワップありあり2週間スワップフリー
ロスカット水準20%20%20%

スタンダード口座

スタンダード口座は、最も基本的な口座タイプです。
他社のスタンダード口座と比較してもスプレッドが非常に狭く、取引手数料が無料のため、コスト管理がしやすくなっています。
さらに、スタンダード口座には初回最低入金額の設定がないため、例えば1,000円のような少額でもトレードを開始することができます。
Axiを初めて利用する初心者から上級者まで、まずはスタンダード口座の開設がおすすめです。

【スタンダード口座の特徴】
・取引手数料無料でトレードできる。
・初回最低入金額の設定がないため、少額から始められる。

プレミアム口座

プレミアム口座は、スタンダード口座よりも大幅に狭いスプレッドが特徴です。
スタンダード口座のスプレッドは最低0.4pipsであるのに対し、プレミアム口座の最低スプレッドは0.0pipsとなっています。取引手数料として1ロットあたり7ドル(=0.7pips)が別途かかりますが、それでも実質的な取引コストはプレミアム口座の方が低く抑えられます。ただし、プレミアム口座を開設するためには初回に500ドル相当額(=約74,000円)以上の入金が必要です。
取引コストはスタンダード口座よりも安いですが、利用開始のハードルが少し高くなっている点に注意が必要です。

プレミアム口座は、スタンダード口座よりも大幅に狭いスプレッドが特徴です。
スタンダード口座のスプレッドは最低0.4pipsであるのに対し、プレミアム口座の最低スプレッドは0.0pipsとなっています。取引手数料として1ロットあたり7ドル(=0.7pips)が別途かかりますが、それでも実質的な取引コストはプレミアム口座の方が低く抑えられます。ただし、プレミアム口座を開設するためには初回に500ドル相当額(=約74,000円)以上の入金が必要です。
取引コストはスタンダード口座よりも安いですが、利用開始のハードルが少し高くなっている点に注意が必要です。

【プレミアム口座の特徴】
・最低0.0pipsの低スプレッドでトレードできる。
・1ロットあたり7ドル(=0.7pips)の取引手数料がかかる。
・初回入金額が500ドル相当(=約74,000円)に設定されている。

エリート口座

エリート口座は、プレミアム口座の半分の取引コストでトレードできる口座タイプです。
エリート口座とプレミアム口座のスプレッドは同じく最低0.0pipsですが、プレミアム口座では1ロットあたり7ドル(=0.7pips)の取引手数料がかかるのに対し、エリート口座ではその半分の1ロットあたり3.5ドル(=0.35pips)となっています。
取引コストの安さが損益に直結するスキャルピングトレーダーにとって、エリート口座は最適な選択です。
ただし、エリート口座を利用するにはいくつかの条件があります。条件は以下の通りです。

【エリート口座利用条件】
・スタンダード口座もしくはプレミアム口座に累計25,000ドル以上を入金済み。
・スタンダード口座もしくはプレミアム口座でトレードしている。
・累計入金額達成後に日本語サポートデスクに連絡する。
・エリート口座を毎月維持するには、対象口座で取引ボリュームを毎   月50ミリオントレードする必要がある。

エリート口座に移行したい場合は、スタンダード口座もしくはプレミアム口座に累計25,000ドル以上を入金後、日本語サポートデスク「Service@axi.com」に連絡しましょう。

通常3~5営業日でエリート口座が開設でき、業界最安の取引コストでトレードを始められるようになります!

【エリート口座の特徴】
・業界最狭レベルの低スプレッド(最低0.0pips)でトレードできる。
・業界最安!取引手数料1ロットあたり3.5ドル (=0.35pips)
・累計で25,000ドル相当額以上を入金しないと使えない。

口座開設方法

では次は実際にAxiの口座を開設する方法について解説していきます。

日本語に対応しているので、簡単に口座開設できます。

必要書類

口座開設時には「身分証明書」と「現住所証明書」の2種類を提出する必要があります。
住所確認書類は必須ではなく、住所証明ができない身分証明書を提出した場合にのみ追加で必要となります。

使用できる身分証明書と現住所証明書は以下の通りです。

【身分証明書】
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード(通知カード不可)
・在留カード
・住民基本台帳カード
・障がい者手帳
・健康保険証

【現住所証明書】
・住民票
・印鑑登録証明書
・公共料金の請求書(電気・ガス・水道等)
・納税証明書
・クレジット会社発行の利用明細書
すべて3ヶ月以内に発行されたもののみが有効

口座開設手順

では口座開設手順を画像付きで解説していきます。
まずはAxiの口座開設ページを開きましょう!

STEP1. お客様情報、パートナーコードの登録

口座開設ページに行くと、下記のような画面が表示されますので、必要項目をすべてローマ字で入力してください。
「パートナーコードをお持ちですか?」というテキストをクリックすると、入力欄が表示されますので「4654732」と入力してください。

記入例

Takeshi
ミドルネーム省略可
Satou
電話09012345678
メールアドレスabcdefg@example.com
パートナーコード4654732

すべての項目が入力出来たら、プライバシーポリシーの同意にチェックを入れて「送信」ボタンをクリックしましょう。

STEP2. 口座を選択する

次に口座タイプを選択します。
スタンダード口座orプレミアム口座を選べるので、「アカウント選択」ボタンを押して選択しましょう。

各口座の特徴

スタンダード口座とプレミアム口座の違いは下記の通りです。

スタンダード口座プレミアム口座
 通貨単位 100,000通貨100,000通貨
基本通貨AUD/CAD/CHF/EUR/ GBP/ HKD/JPY/NZD/ SGD/USDAUD/CAD/CHF/EUR/ GBP/ HKD/JPY/NZD/ SGD/USD
取引商品為替/貴金属CFD/ 仮想通貨/株/コモディティ/インデックス為替/貴金属CFD/ 仮想通貨/株/コモディティ/インデックス
初回
最低入金額
なし500ドル
最大レバレッジ1,000倍1,000倍
スプレッド0.4pips~0.0pips~
取引手数料なし往復7ドル
最低ロット0.01Lot0.01Lot
スワップありあり
ロスカット水準20%20%

プレミアム口座を開設する際は、以下の点に注意してください。

注意

・初回入金の500USドルは別口座からの資金移動ではなく、入金手続きが必要。
・初回入金以降、資金移動が可能になり、口座残高が500USドル相当額を下回っても取引条件は維持されます。

STEP3. プリファレンスの設定

基本通貨・優先レバレッジの設定

まずはベースカレンシー(基本通貨)の設定をします。
JPY以外にも、AUD豪ドル、CAD加ドル、CHFスイスフラン、EURユーロ、GBP英ポンド、HKD香港ドル、SGDシンガポールドル、USD米ドルの全9種類から選択が可能です。

基本通貨は、入出金に使用する通貨と同じ通貨を選択してください。

優先レバレッジ

Axiではデフォルトで優先レバレッジが1000倍に設定されています。
レバレッジは口座開設後に変更が可能です。

STEP.4 個人情報の入力

先ほど登録した氏名連絡先が自動で入力されているので、間違いがないか確認します。
もし間違っている場合は、編集ボタンをクリックして変更する事が可能です。
敬称は「さん」を選択します。
生年月日国籍を入力したら、「次へ」ボタンをクリックします。

STEP5. 現住所の入力

続いて現住所を入力します。
こちらもすべてローマ字と半角数字で入力しましょう。

住所のローマ字表記は、住所英語変換ツールを利用すると簡単に変換できます!

STEP6.雇用形態の入力

ここからは、投資に関するアンケートに回答していきます。
回答内容が審査に影響を及ぼすことはありませんので、なるべく正直にお答えください。

まずは、現在の雇用形態を選択します。

STEP7. 財務状況

現在の資金源および、投資の概算額について回答します。

選択が完了したら「次へ」をクリックします。

STEP8. 重要書類の確認

契約書や利用規約について書かれたPDFを確認します。
下のチェックボックスにチェックをすることで契約内容に同意したことになります。

全ての書類の確認が終わったら「送信」ボタンを押してください。

KYC(本人確認)

ここからは、本人確認手順について解説します。

STEP1. ログインする

まずはマイページ(クライアントポータル)にログインしてください。
ログインIDとパスワードは、口座開設完了時に届いた「新しいAxiアカウントの詳細」というメールに記載されています。

ログインすると「口座に入金する」というバナーが表示されるので、「資金を追加する」をクリックします。
バナーが表示されない場合は、画面左側から「資金を追加する」をクリックしましょう。

続いて、「今すぐIDを確認する」を選択して本人確認ページを開きましょう!

STEP2. 提出する書類の選択

まずは提出する身分証明書を、パスポートマイナンバーカード運転免許証から選択してください。

提出書類を選択したら、同意事項に同意し「次へ」を押しましょう。

STEP3. 本人確認書類をアップロード

次にアップロード欄に本人確認書類の画像ファイルをアップロードします。
スマホで本人確認を行う場合は「ご利用のスマートフォンで続ける」を押して指示に従ってアップロードを進めてください。

アップロード後は「次へ」を押し、最後に「送信」を押すと本人確認の申請は完了です。

無事口座開設が完了出来たら、あとは開設した口座に入金をすればトレードをすることができます。

まとめ

Axiは取引スペックが高いのがメリットですが、プレミアム口座やエリート口座などのハイスペック口座は初回入金額が高額となっているため海外FX初心者の方には少し利用ハードルは高めです。
海外FX初心者だけどAxiで取引したいという方は、最低入金額のないスタンダード口座から始めてみることをおすすめします。

コメント